飯島工事
私たちは山梨県や甲州市発注の工事を中心に道路整備や災害対策を行っている地元密着型の会社です。 工事では、道路・護岸・砂防堰堤・ほ場整備下水道整備などを行っております。 災害時には会社周辺を中心に除雪作業や災害対応(巨石の撤去・伐採など)を行ってます。 また近年ではICT施工に取組みはじめドローンやICT建機を用いた情報化施工に取り組んでおります。
株式会社飯島工事という会社について紹介します。従業員は20代~60代が在籍しており協力して活躍しております。 また自社でバックホウやトラックを所有しており、施工管理と現場作業の両者で成長することができます。 仕事場所は甲州市・山梨市の現場にて行います。現在のところ転勤・夜勤はありません。 ぜひ私達とともに甲州市・山梨市を守り豊かにしていきましょう。
会社ではみんなが穏やかに過ごしており、とても風通しの良い現場と感じております。現場に行くと、良いものを作ろうという責任感を全員から感じ、楽しみながらも、メリハリのあるといった感じです。 私は新卒から入社し、何もわからない状態から今の会社で多くのことを学べました。とても充実しているこの会社で今後も長く働いていけたらと思っています。元気のある方・業界に興味のある方ぜひ一緒に働きましょう。
主に現場作業を行っております。現場監督と打ち合わせを行い実際に施工する手順・資材・配置などを考えて現場全体の作業を進めています。私自身も最前線で重機や溶接などのモノづくりを行っています。
仕事内容としては、施工管理や現場作業を始め、部下の指導など会社に係る仕事を行っています。書類作成や現場作業など若手とコミュニケーションを取りながら、会社の方針であるより”良いものが作る”を体現できる社員になって育つよう工夫して、日々教育を行っております。仕事・プライベートともにとても充実した会社です。地元を中心に山梨県の建設業を私どもの会社と一緒に盛り上げていきましょう。
A.これまで培った”会社の誇り”と若手社員から出る”新たな感性”が調和しています。 長い歴史の中、多くを積み上げてきた会社の力に20代・30代を中心とした若手社員からの活気が加わり、とても楽しく新しい感覚で、これからの飯島工事にも胸が膨らむ思いです。
A.多くの社員を教育してきて、誠実な方が一番嬉しいと感じます。 社内にはもちろん元気な社員もいれば、内気な性格な社員も在籍しております。 能力も大事かもしれませんが、私は長く、無理のないように会社に在籍してくださり、いずれ会社の重要な役割を任せられるような誠実な方が入社してくださると期待しています。
A.会社の技術力です。長年公共工事の元請事業者として前線に立ってきたことで、会社としての基盤が安定しています。 この会社に身を置いて、技術力を高めてこれたことで、とても自信につながっています。